パソコンニュースのまとめ!!(ぱそにう)

パソコンに関するまとめ記事をアップしちゃいます♪


↓ 他のまとめサイト紹介www ↓




USB3.0が10Gbpsに高速化。速度不足という人が減少し、ますますThunderboltの価値が下がる

元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pcnews/1357833179

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 00:52:59.92 ID:???.net
従来よりも高速転送が可能となり、対応機器も順調に
増えている感のある「USB 3.0」がさらに高速化されることが明らかになりました。

コネクタはそのままで、20秒でBlu-rayディスク1枚分(25GB)のデータ転送が可能になります。

USBの規格策定などを行う業界団体「The USB 3.0 Promoter Group」の発表によると、
今年半ばから「USB 3.0」の伝送速度を現行の5Gbpsから10Gbpsにまで引き上げるそうです。また、
今回の速度引き上げにあたっても従来の規格とケーブルやコネクタ、
プロトコルなどの互換性は維持され、データの伝送効率などが改善されるとのこと。

なお、USB 3.0はUSB 2.0(最大480Mbps)と比較して伝送速度が10倍以上に
引き上げられているほか、接続した機器に供給できる電力も5V、500mAから5V、
900mAに向上。データ伝送速度が要求される外付けHDDなどを中心に普及が進んでいます。

http://buzzap.jp/news/20130107-usb3-10gbps/


現在のUSB3.0の速度、5Gbpsあれば十分な人は多いでしょう。
でも稀に10Gbps欲しい人もいるわけです。
それ以上欲しい人もすごく稀にいるでしょう。

Thunderboltは将来20Gbpsになりますが、
ただでさえ稀な人は買う価値がなかったThunderboltが
ものすごく稀な人しか買う価値がないものになります。

オーバースペックな速度競争は、速度で勝っても価値が下がるのです。

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:00:23.65 ID:???.net
Apple信者涙目www

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:10:34.74 ID:???.net
USBは、AppleのThunderboltの速度に勝てる日は来ないんだな

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:11:15.16 ID:???.net
いや、互換性と値段で既に勝ってるw

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:12:02.84 ID:???.net
Windows信者涙目www

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:13:09.85 ID:???.net
要はベンチマークですから
Thunderboltの方が速いですから

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:15:00.99 ID:???.net
ああ、あれか、CPUを液体窒素で冷やして
速い速いやってるあれ

他人には誰も使う価値がないと思ってるあれ。
なんで誰も使わないのか。

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:16:12.44 ID:???.net
Windows8のことか
速い速いやってるあれって

他人には誰も使う価値がないと思ってるあれ。
なんで誰も使わないのか。

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:32:50.66 ID:???.net
Windows8、高くね?
発売してからまだ少しでしょ。

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:38:02.97 ID:???.net
Vistaの失敗から何も学ばないMicrosoft

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 01:46:01.18 ID:???.net
AppleだってOSXの失敗から何も学んでない

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 02:20:36.99 ID:???.net
scsifirewire(IEEE)も廃れたしなぁ
こうして淘汰されていくんだよ

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 03:09:53.45 ID:???.net
俺がもってるFWのケースにUSB2.0の端子付いてるから余裕っす
ドザのHDDケースってUSBだけだろうww

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 07:05:08.57 ID:???.net
PC同士が繋がってファイルの共有がUSB3でできるならいいけど
10GLANだとボードが高すぎるし、とりあえずPC同士をつなげれる
ようにしてくれよ。

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 12:27:12.82 ID:???.net
ディスプレイに使えるかな

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 18:38:09.04 id:TKDwJrMl.net
>>16 ずっと前からできる。

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 19:20:00.61 ID:???.net
>>18
USB2くらいだとまだタイムラグあるよね?

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 13:27:48.34 ID:???.net
USB3.0自体がPCIに刺さってるんだから、
PCIが剥き出しで本体の外に出てるに等しいThunderboltより
速くて安定させる事なんてできるの?

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 19:15:46.95 ID:???.net
USBとLANどっちが速い?
理論ピーク性能でなく実際に1GBぐらいのファイル転送速度だと

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 21:06:58.39 ID:1ef0Tp37.net
sataが6Gbpsなのに、10Gbpsの需要あるの?

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/11(金) 22:59:50.64 ID:???.net
2年遅れで出てきた割には、性能が大してあがっておらず、魅力に欠ける。

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 00:09:37.48 ID:???.net
USB信者がThunderboltに嫉妬して立てたスレかwwwww

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 00:20:52.90 ID:???.net
あ、SSDで3TBって無いやw

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 09:13:42.43 ID:8wn/2QJI.net
家庭くらいだったらイーサよりもUSBでネットワーク作ったほうがもしかして良い?

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 09:39:27.23 ID:???.net
ただし、ケーブル1m1万円とかは勘弁w

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 09:51:46.65 ID:???.net
>ただでさえ稀な人は買う価値がなかったThunderboltが


33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 10:41:46.50 ID:???.net
Thunderboltって他のインターフェースに
変換して使うものだからw

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 13:26:23.01 ID:???.net
USB3.0のミニコネクタ。
下位互換性確保するためか無駄に横に広いコネクタとかやめれや・・・
なんのために「ミニ」かわかったもんじゃない(´・ω・`)

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 04:23:18.99 ID:???.net
>>34
尻ポにいれたアイホンやサムゲホンがより折れ曲がりやすくするために決まってるw

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 13:47:47.69 ID:???.net
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 10:41:46.50 ID:???
Thunderboltって他のインターフェースに
変換して使うものだからw

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 13:50:32.08 ID:???.net
IntelはあまりUSBの普及に積極的じゃ無くなってきたのが気にかかる。
マザボチップセットレベルでのUSB3.0の対応に至ってはZ77でようやくという有様だし。

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 14:13:47.58 ID:???.net
早くWindowsでも気軽にデイジーチェーンしたい

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 14:21:04.39 ID:???.net
>>37
SCSI
IEEE1394
を知らない世代か

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 14:33:02.61 ID:???.net
>>38
知ってるけどIEEE1394とか完全に死んでたじゃない……
スカジー()


43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 15:07:46.42 ID:???.net
>>37
デイジーチェーンって流行るかね?
ケーブルに足ひっかけてどこか一カ所でも断線すればそれ以降の機器は認識されなくなるんだぜ?

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 14:56:41.27 ID:???.net
さんだーぼるととはいったいなんだったのか・・・

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 14:59:56.33 ID:???.net
Thunderboltはこれから本格的にIEEE1394の二の舞になるところだろ!いい加減にしろ!

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 16:24:24.01 ID:???.net
USB ではダメなところを解決していない。
存在意義がない。

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 20:56:49.04 ID:???.net
信号の安定性はThunderboltのほうが上

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 21:00:05.43 ID:???.net
>>46
またわけのわからないことを言い始める

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 21:31:30.65 ID:???.net
まあ一つしかないよりは二つあったほうがいいよ
どっちか駄目になっても代わりがあるわけだし
どっちかが生き残っていけばいい

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/12(土) 23:56:41.96 ID:???.net
Google先生に聞いてみた
usb3.0 不安定
約 235,000 件 (0.24 秒)

thunderbolt 不安定
約 78,300 件 (0.21 秒)

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 00:04:37.03 ID:???.net
>>49
普及率を考えると、TBの不安定さが際立つな。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 02:08:04.32 ID:???.net
俺バックにThunderboltいるから怒らせない方が略

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 02:56:08.47 ID:???.net
チップセットで実装してくれないと、普及しない仕組み。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/13(日) 06:28:30.03 ID:???.net
ThinderboltってDisplayportも兼ねるんだっけ

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 00:11:23.81 ID:???.net
うん PCI-E外付け規格+ディスプレイ出力
USBと比較するのはおかしいわけよ 

自宅に鯖ルーム作ってディスプレイだけ部屋においたりが簡単にできるようになる

58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 00:15:26.40 ID:8fhUHf8k.net
HDMIで飛ばせばいい。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 00:29:12.37 ID:???.net
USB信者って転送速度しか見ていないキチガイ

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 00:46:42.71 ID:???.net
IntelはUSBよりもThunderboltのほうを支持しているわけだな

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 00:48:06.52 ID:???.net
支持していたら、今シーズンの全部のマザーボードにThunderbolt載せてるだろうさw
実際にはUSB3.0の方が全部のマザーボードに搭載されてる。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 07:44:52.50 ID:???.net
USB 3.0の5Gbpsとやらの性能を
活かした製品を見たことが無いんだが。
10Gになってもメリット無し

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 08:57:40.65 ID:???.net
ベンチマークやってるわけじゃないし、使ってて遅いって思わない程度の速度が出てれば不満はないな

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:14:20.94 ID:???.net
いや、Intel自身がマザーボードメーカーでも
あるわけなんだけど?
無知無知無知無知

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:36:47.98 ID:8fhUHf8k.net
メリットあれば採用されるがそれがない。
USB3にはある。

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:49:00.64 ID:???.net
>>71
互換性という後ろ向きのメリットのことか

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:50:33.71 ID:???.net
>>74
つまり、メリットなんだよね?

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:26:06.53 ID:8fhUHf8k.net
>>75
DisplayPort と互換性を取るという後ろ向きなことしているけどね。

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:38:52.97 ID:???.net
Thunderbolt搭載のマザボもあるけど
貧乏人は安い非搭載マザボを買うわけだから仕方ないヨナ

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:48:52.80 ID:???.net
高い価格帯にしているって所がThunderboltに期待してないって理由になってるんだけどね。
普及させようと思っているのなら、もっと多くの安いマザーボードに搭載するはず。

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 19:55:11.44 ID:???.net
メリット言っても後ろ向きだぞ?
お前はそんな後ろ向きのメリット欲しいのか?
いらんだろ。

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:35:35.35 ID:???.net
互換性は後ろ向きだろ
互換性を捨てるのが先進的なんだろ

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:41:45.88 ID:???.net
互換性を捨てることでしか
達成できないものってなんだ?

むしろ互換性は重要な最先端技術なんだがね。

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:47:54.57 ID:???.net
互換性が最先端?
なんだそれ

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:50:56.94 ID:???.net
>>82
互換性を捨てるのは簡単ってことだよ。

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:48:51.49 ID:8fhUHf8k.net
互換性のメリットとデメリットのバランス。
事実上、互換性を捨てているのに、メリットが小さすぎる。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:52:10.42 ID:???.net
> 互換性を捨てないと進化ができない。

これ、実は嘘なんだよな。

例えばCPU、互換性を捨ててないけど
進化で来てる。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:53:21.66 ID:???.net
ハードウェアは互換性を捨てないと進化できないけど、
ソフトウェアに関しては当てはまらないよね。

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:54:24.38 ID:???.net
CPUなんかも物理的なハードウェア構造は変わっても
論理的なソフトウェア命令は変わってない。

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:57:36.79 ID:???.net
エミュレータなんかそんな感じ、
ハードウェアはなくなっても
ソフトウェアで互換性を保てる。
その技術は高いもので最先端といってもいい。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 20:58:58.00 ID:???.net
なるほど、ハードウェアが進化できるのは
ソフトウェア(OS)がある加減なんだね。

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/14(月) 21:22:09.23 ID:???.net
USB2.0と3.0別々のポート用意しているくせに
よくもまあポート数の削減って言えるもんだな

extracted by:2chまとめ抽出器



↓ 他のまとめサイトはこちらからwww ↓