Windows 10 質問スレッド Part58
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/win/1564534558
1:
名無し~3.EXE
2019/07/31(水) 09:55:58.76
ID:6Esk1fWg.net
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help
質問関連スレ
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/
WindowsXP質問スレ 219ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508629013/
|Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1464597442/
Windows2000質問スレッド Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501074400/
前スレ
Windows 10 質問スレッド Part57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1560987893/
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help
質問関連スレ
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/
WindowsXP質問スレ 219ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508629013/
|Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1464597442/
Windows2000質問スレッド Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501074400/
前スレ
Windows 10 質問スレッド Part57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1560987893/
もうこんなスレ要らなくないか?
いくら聞いたって「おま環。じゃんじゃん」だし。
過疎っている板だし、普通の10スレと統合したら?
いくら聞いたって「おま環。じゃんじゃん」だし。
過疎っている板だし、普通の10スレと統合したら?
>>2
「おま環」じゃないときは
オレも、オレもと同調者が出てくる
そうなれば共通の問題があることが分かる
「おま環」じゃないときは
オレも、オレもと同調者が出てくる
そうなれば共通の問題があることが分かる
9:
名無し~3.EXE
2019/07/31(水) 14:29:18.22
ID:4Qr3uH1y.net
ブリッジ接続設定さえできなくなってる
そこはユーザーどうしの情報交換の場所でMSの回答をもらう所じゃないし
回答してるのも自称上級ユーザーだから結構でたらめ多い
回答してるのも自称上級ユーザーだから結構でたらめ多い
Windows10のアップデートしたら壁紙がにじんだような色になってしまったんですがなにか解決策はありませんでしょうか?
30:
名無し~3.EXE
2019/08/01(木) 06:32:21.77
ID:i6+W+a9m.net
出かけてくるノシ
ダウンロードのフォルダで今日とか昨日とか勝手に分けられてて
うざいんだけどどうやって以前のように表示させるの
うざいんだけどどうやって以前のように表示させるの
37:
名無し~3.EXE
2019/08/01(木) 15:57:24.57
ID:mY+BnUP8.net
もういい加減、アップデートは強制なんだから、ちっとやそっとのUIの変更は黙って使えよ。ガキじゃないんだから。
右クリで表示される送るにネットワークの共有フォルダを登録したいが、なぜかできません。
普通のショートカットならできます。
原因何かわかります?
普通のショートカットならできます。
原因何かわかります?
52:
名無し~3.EXE
2019/08/02(金) 10:23:25.27
ID:3STrY1j9.net
>>48
共有といいながらアクセス権が設定されてたりするからな
そのフォルダのプロパティ見てみ
共有といいながらアクセス権が設定されてたりするからな
そのフォルダのプロパティ見てみ
1903にアップデートしたのですが、CoreTempのWindows起動時スタートの挙動がおかしくなりました。
起動開始するけど、起動しきらず?最小化タスクバーに収まるところまでたどり着きません。
起動開始するけど、起動しきらず?最小化タスクバーに収まるところまでたどり着きません。
>>51
Windows10は大型アップデートするたびにスタートアップ関係がいろいろおかしくなるよ、
俺はいろいろあきらめたw
Windows10は大型アップデートするたびにスタートアップ関係がいろいろおかしくなるよ、
俺はいろいろあきらめたw
1903を軽量化?スムーズにする方法はないですか?
1903にしてから何をするにも「よっこらせ」的に引っかかるようになりました。
1903にしてから何をするにも「よっこらせ」的に引っかかるようになりました。
1903をインストールした後ボロボロになったので
ディスククリーンアップとシステムのクリーンアップをしたら38Gもゴミが溜まってたよ
ディスククリーンアップとシステムのクリーンアップをしたら38Gもゴミが溜まってたよ
71:
名無し~3.EXE
2019/08/03(土) 19:27:59.07
ID:30pxqBir.net
>>70
じゃあもう、窓からその腐ったPC投げ捨てましょう!
じゃあもう、窓からその腐ったPC投げ捨てましょう!
あれ?7からならまだ無料アプグレ出来るだろ
今は1093だから
USB関係(USB接続の大容量記憶装置)で止まる場合が有るから
全部外してからやれ
今は1093だから
USB関係(USB接続の大容量記憶装置)で止まる場合が有るから
全部外してからやれ
必要なのはプロダクトキーだけだろうよ
共通キーと買っちまったキーで交互にライセンス認証でもして遊ぶか?
他のパソコンのライセンス認証にでも使えよ
共通キーと買っちまったキーで交互にライセンス認証でもして遊ぶか?
他のパソコンのライセンス認証にでも使えよ
ディスプレイ本体の解像度1920×1080に
パソコンの解像度設定に2048×1152があったのでコレに選択したら
画面が2cmくらい右下にズレてしまいました
どうすれば全画面設定に戻りますか?
パソコンの解像度設定に2048×1152があったのでコレに選択したら
画面が2cmくらい右下にズレてしまいました
どうすれば全画面設定に戻りますか?
続けて今度は個人用ファイルのみ引き継ぐをやってもいけた
しかもインストール画面いけたわ!
これはいけそう!
しかもインストール画面いけたわ!
これはいけそう!
102:
名無し~3.EXE
2019/08/05(月) 18:26:05.83
ID:x/i8p8XE.net
OSインストディスクから起動してスタートアップ修復
103:
名無し~3.EXE
2019/08/05(月) 18:29:09.51
ID:x/i8p8XE.net
インストディスクじゃなくも回復ドライブかシステム修復ディスクでもいい
1803から1903にアップデートしたらタスクビューのウインドウの大きさが小さくなってしまいました
大きくする方法を教えてください
大きくする方法を教えてください
114:
名無し~3.EXE
2019/08/06(火) 09:14:21.77
ID:7AgBGp3K.net
>>146
殿様商売がいつまで続くかだね
使えもしないものをユーザーに押し付けても
使えないものは使えないので増えることはない。
殿様商売がいつまで続くかだね
使えもしないものをユーザーに押し付けても
使えないものは使えないので増えることはない。
仮想デスクトップを選ぶ画面で複数のデスクトップが上にあるのを下の位置に持ってこれないでしょうか?
このスレの根本的な解決策は全て、「オンボロスペックのPCを窓から投げ捨て」れば、解決するよwww
Me以前は問答無用で青画面やねw
「一般保護違反」利用者を犯罪者扱いしやがったOSやぞw
「一般保護違反」利用者を犯罪者扱いしやがったOSやぞw
> 「一般保護違反」利用者を犯罪者扱いしやがったOSやぞw
犯罪者? 意味がわからん
まあ技術用語をユーザーに見せないほうが良いという例ではあるが。
犯罪者? 意味がわからん
まあ技術用語をユーザーに見せないほうが良いという例ではあるが。
162:
名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 12:20:27.35
ID:VG+Ovn/y.net
質問というより言葉遊びだな
extracted by:2chまとめ抽出器